お客さまの声|プラスとマイナスの釣り合いを感じたとき、“愛”があふれてきました 更新日:2025年11月20日 公開日:2025年11月11日 お客さまの声 こんにちは。 心理カウンセラーの松田 まゆです。 先日、ディマティーニ・メソッドのセッションを受けてくださったクライアントのAさんより、感想をいただきました。 掲載の許可をいただきましたので、こちらでシェアさせていただき […] 続きを読む
心の豊かさとは?お金や評価に振り回されない「本当の幸せ」を育む3つのステップ 更新日:2025年11月20日 公開日:2025年11月2日 生き方 こんにちは、 心理カウンセラーの松田 まゆです。 ふと立ち止まったとき、「心の豊かさとは、一体何なのだろう?」 そう考えることはありませんか? 「毎日一生懸命働いて、家事も育児も頑張っているのに、なぜか心が満たされない… […] 続きを読む
セッションを受けてくださった方のご感想 更新日:2025年11月20日 公開日:2025年10月23日 お客さまの声 「自分の中が変わると、周りが変わる」 継続セッションを受けてくださったY様(40代・海外在住)が、 約1年間の変化について、そう語ってくださいました。 職場・お金・健康・自分との関係。 Y様の周りで起きた4つの大きな変化 […] 続きを読む
ネガティブとは悪いことではない?ポジティブとの違いとこれからの時代のバランス思考を解説 更新日:2025年10月28日 公開日:2025年10月17日 ディマティーニ・メソッド®自己理解 「こんなことを気にしてしまう自分ってダメだな…」 そんなふうに、自分のことを「ネガティブ」だと感じて嫌悪感を感じることはないですか? 自己啓発やポジティブ思考が広く浸透する現代において、「ネガティブ」な感情 […] 続きを読む
自己否定から抜け出す方法|「こんな自分はダメ」から「ありのままでいい」と思えた体験談 更新日:2025年9月18日 公開日:2025年8月23日 プロフィール はじめまして。 自己理解と自己受容の専門家として活動をしている 心理カウンセラーの松田 真由(まゆ)です。 「どうして自分を好きになれないんだろう」 「他人の気持ちばかり気にして、本当の自分がわからない」 「頑張ってるの […] 続きを読む
夫婦の会話がないのは「一緒にいる意味」が薄れたサイン?専門家の解説と解決法 更新日:2025年11月13日 公開日:2025年5月18日 夫婦関係 「また今日も会話しなかったな…」 「このまま一緒にいる意味はあるのだろうか」 会話のない夫婦生活の中で、こんな思いを抱えていませんか?私自身もかつて同じ疑問と将来への不安を感じていました。 毎日顔を合わせてもどこか他人の […] 続きを読む
夫婦の会話がないときに使えるネタ10選|自然に話せる話題と、“私たちらしさ”を育てるヒント 更新日:2025年11月13日 公開日:2025年5月16日 夫婦関係 「最近、夫と何を話せばいいのかわからない…」 「このままの関係でいいのだろうか…」 そんな思いを抱えているなら、あなたは決して一人ではありません。 私自身もそうでしたが、多くの夫婦が同じような悩みを抱えています。結婚生活 […] 続きを読む
会話のない夫婦が関係を修復する方法|実体験で得た5つのステップを解説 更新日:2025年11月13日 公開日:2025年5月14日 夫婦関係 こんにちは。 心理カウンセラーの松田 真由です。 毎日同じ屋根の下で生活していても、心の距離を感じることがあります。あいさつもなく無言だったり、または必要な用件だけのやり取りが続く日々。話しかけても相手はスマホを見たまま […] 続きを読む
自己受容とは?自己肯定感との違いと簡単な実践方法を心理学的に解説 更新日:2025年11月13日 公開日:2025年3月16日 自己理解 「私ってダメだな…」 「何でこんなこともできないの?」 こんな風に自分を責めてしまうこと、ありませんか? 私もかつては同じように自分を責めていました。 管理職として働き始めた頃、思い描いていた理想と現実とのギャップの中で […] 続きを読む
ミッドライフ・クライシス(中年の危機)に40代女性が直面する理由|症状・悩みの乗り越え方と実体験を紹介 更新日:2025年9月19日 公開日:2024年10月20日 ディマティーニ・メソッド®自己理解 こんにちは! 心理カウンセラーの松田 真由です。 40代、50代に差し掛かかり、 「人生このままで良いのだろうか?」と感じたことはありませんか? まわりの同年代の女性たちが仕事でキャリアを築いて輝いていたり、 家庭生活を […] 続きを読む